インドで英語留学を始めて一ヶ月が経ったが、果たして英語力に進歩はあったのか?
改めて考えてみたが、まあ僕の中ではだいぶ進歩したと感じてる。

どのくらい英語が出来るようになったのかというと、、、

「今日は行きたいけど、やらないといけないことがあるので行けない。」
とか、その程度の簡単なことであれば、伝えられるようになったくらいかな。

「なんで行けないの?」
とか聞かれても何とか、しどろもどろになりながら答えられる。
まあ、あんまり突っ込まれると、
「難しくて説明出来ない。」
とか言って逃げるけどね。

なので、今の英語力を言葉で表すなら、
『ごく簡単な日常会話もままならないが、ごく簡単な思いを伝えるだけだったら出来る』、といったレベルだろうか。

まあ、これでもだいぶ成長した方だと思う。
なんせ、1ヶ月前は、
「I am a boy」
から勉強始めたくらいだから。
(もうそれ勉強してる時点で、「I was a boy」なんだけどね。。苦笑)

僕は、とにかく学生時代から英語が大っきらいだったから、今回英語留学を始めるまで、本当に全く英語を喋れなかった。
haveが、heとかsheの後に来ると、hasになるってことを知ったのも、インドに来る一週間前だったしね。

そんな自分が、英語留学して一ヶ月で、まがりなりにも英語で自分の思いを相手に伝えられるようになったんだから、大した進歩ではないだろうか。(なんて勝手に思ってる)

しかし、そんな僕の淡い自信を、見事に打ち砕いてくれるのがインド人だ。
前にも少し書いたが、インド人の英語は、はっきりいってなんて言ってるのか全く分からない。

ここ一ヶ月で、多少なりとも英語の聞き取りが出来るようになって来た僕でも、インド人の英語は90%以上聞き取れない。

例えば、
「How old are you?」
という質問に対する答えすら、全く聞き取れなかったりする。

この質問に対する答えなんか、ほとんど数字しか言わないわけだから、多少発音が聞き取りづらかったとしても、ある程度推測で分かりそうなものだ。
それなのに、一言も聞き取れない。

「え?なに今の、ヒンディー語?」
って思ってしまうくらい、インド人の英語はワケ分からないのだ。

一体なぜこんなに、インド人の英語は聞き取りづらいのか、、?
アルファベットに対する発音が、根本的に違うのか、それともインド人独自の単語を使っているのか、、?

今度、
「今喋った英語のスペルを全部書いて。」
って言ってみようかな。
(でも喋れるけど、読み書き全く出来ない人も多いんだよな。。)

さらにやっかいなのは、インド人は自分たちの英語がおかしいことを自覚してないことだ。

インドにはたくさんの言語が存在する。
比較的多くの人達に使われている言語だけでも、14言語もある。
それだけ言語があれば、当然インド人同士でも、言語が通じない時がある。

そんなとき、彼らは英語を使ってコミュニケーションをとる。
そこで、インド英語同士で英会話が成り立ってしまうから、彼らは自分は英語を喋れると思ってしまうのだろう。
しかしそれはあくまで、インド人同士にしか通じない、ヒングリッシュ(ヒンドゥー•イングリッシュ)だ。

日本人の英語の発音もだいぶおかしいが、日本人は自分たちの発音がおかしいと自覚しているので、まだましだ。
しかし、インド人はその自覚がないからやっかいなのだ。

この前も、日本人の友人とバーに飲みに行ってた時、こんなことがあった。
僕たち2人は、4人がけのテーブル席に座った。
すると、後からインド人のおっさん2人が僕たちのテーブルに相席して来た。
(「え?他に空いてるテーブルあるんすけど。。」と思ったが、インドでそんな小さなこと気にしててもしょうがない)

そして、そのインド人のおっさんが、僕たちに英語で話しかけて来た。

といっても、半分以上何言ってるのか理解出来なかったが、
「この街でなにやってるんだ?」
という質問は聞き取れたので、
「英語の勉強をしている。」
と答えた。

その後も、僕たちが日本語で話し込んでる最中に、ちょくちょくちょっかいを出して来た。
(インド人はやたらと電話好きが多い。
2人で飲んでるときにも、平気で二十分くらい電話したりする。
なので、相棒が暇になって、こっちにちょっかいを出してくるのだ。)

なんか色々訴えかけてくるのだが、ほとんど何言ってるのか聞き取れない。
なので、ほとんど会話にならない。

それでも彼は、こっちにちょっかいを出してくる。
しまいには、
「英語勉強しに来てるのに、なんでもっと英語を喋らないんだ。」
的なことを訴え始めた。

『いや、あんたが英語で喋ってくれれば、こっちも英語で会話出来るんだけれども、、。
(あんたが使ってる言語、言語学的に言ったら、英語に分類されないと思うよ。。)』

と、こんな具合に、インド人は自分の英語がおかしいことに、全く自覚がないのだ。
なので、せっかく一ヶ月間頑張って、多少なりとも英会話出来るようになって来たのだが、インド人と喋るたびに、全く会話出来ないことに絶望感を感じてしまう。

とは言え、さっきヒングリッシュで調べたら、ヒングリッシュはアメリカ英語の次に話者が多いらしい。
『今後のインドの発展を考えたら、むしろこのヒングリッシュをマスターした方が役に立つのかもな。』
なんてことも考えてみた。

でも、イングリッシュとヒングリッシュは、北京語と広東語くらい違いそうなので、また勉強するのも大変そうだな~。。

まあ、そんなこんなで、インド英語留学も早一ヶ月。
あと二ヶ月で、とりあえず簡単な日常会話は話せるようになるよう頑張ろう。